Homeに戻る  一覧2018に戻る 

sakura


桜の写真を撮る[2018.03.24]


近所の桜が開花したので、写真を撮影した。 場所によって、開花状況が違うが、遅いところで3割、早いところで8割程度である。明日も気温が上がりそうなので、満開に近づきそうである。

新PC(HP Pavilion Power 580)のNetBSD/amd64-8.0_BETAは順調に動作している。 8-cores/16-threadsなので、負荷の高いプロセスを同時に16個まで、並列実行可能である。 音楽データサーバとして使うため、pksrcからmediatombをインストールした。 ネットワークオーディオプレイヤーN-50から参照すると、日本語ファイル名が正しく表示されないが、英語ファイル名なら問題なく動作した。

[2018.04.21追記]
NetBSDは最初のrevision 1.1(1993-03-21 10:45:37 +0100;)から、25年となった。
1995年8月に当時のメインPC(Pentium 133MHz(32bit),128MB RAM, 4GB HDD, 合計価格は約40万円)上でNetBSD-1.0/i386を使い始めてから、22年以上経過した。
現在のメインPC(AMD Ryzen 7 3000MHZ(64bit), 16GB RAM, 2000GB HDD, 合計価格は約20万円)上でNetBSD-8.0_BETA/amd64を使用しているので、22年前のメインPCと比較して、CPU性能は50倍以上、メモリは128倍、HDD容量は500倍となった。
さらに遡ると、大学生の時(1981年)のメインPC(36年前)はFM-8(MC68A09 1.2MHz(8bit), 64KB RAM, 5-inch FDD 320KB, OSはF-BASIC or FLEX, 合計価格は約30万円)だったので、これと比較すると、CPU性能は10000倍以上、RAMは262144倍、補助記憶装置の容量は6400倍となった。
これらの各システムの合計価格は、ほぼ同じ程度で、しかも現在のメインPCが一番安いという事実が驚きである。



桜(バラ科)[2018.03.24撮影]
桜



Last Update: 2018.05.13
H.Nakao

Homeに戻る[Homeに戻る]  一覧に戻る[一覧2018に戻る]